立冬そして鍋の日
Category: 日々雑感
Posted by: ishidaseibou
…なんだそうです(笑)。
立冬、冬はいいんですけどね。
我が家での定番メニューである鍋に、制定された日があることを初めて知りました。
こんなに食べてても知らないなんて!
まあ、そんなわけで今日は鍋にしようかと思案中。
いいお魚があるといいのですけどね。
鍋と言えば。
石田製帽の敷地内では、花や野菜をいくつか植えていて、収穫時期になるとドッサリと配給がまわってきます。
先日、ハロウィンくらいですかね?(笑)、大量のカボチャがプレハブの倉庫前に鎮座しており、
好きなだけ持っていきんしゃい
という言葉をいただき、一つ持ち帰ったのでした。
夕べ、いきなり思い立ち
よし!丸一個スープにしてしまおう!
と、ヒーコラ言いながらカボチャとフードプロセッサーで格闘し、重さが自慢!(笑)の鋳物の鍋でコトコトいたしました。
この重たい鍋、煮込みの料理にやはり最適でカレーなんかもこの鍋で作ります。
そして今日もコトコトいたします。
肝心のカボチャの味そのものが不明ですが(笑)、美味しくできることを祈るばかりです。
石田琴路
立冬、冬はいいんですけどね。
我が家での定番メニューである鍋に、制定された日があることを初めて知りました。
こんなに食べてても知らないなんて!
まあ、そんなわけで今日は鍋にしようかと思案中。
いいお魚があるといいのですけどね。
鍋と言えば。
石田製帽の敷地内では、花や野菜をいくつか植えていて、収穫時期になるとドッサリと配給がまわってきます。
先日、ハロウィンくらいですかね?(笑)、大量のカボチャがプレハブの倉庫前に鎮座しており、
好きなだけ持っていきんしゃい
という言葉をいただき、一つ持ち帰ったのでした。
夕べ、いきなり思い立ち
よし!丸一個スープにしてしまおう!
と、ヒーコラ言いながらカボチャとフードプロセッサーで格闘し、重さが自慢!(笑)の鋳物の鍋でコトコトいたしました。
この重たい鍋、煮込みの料理にやはり最適でカレーなんかもこの鍋で作ります。
そして今日もコトコトいたします。
肝心のカボチャの味そのものが不明ですが(笑)、美味しくできることを祈るばかりです。
石田琴路